トライアル12日めです。
今日は、ぱっつん前髪のなっちゃんの写真から。
なっちゃんの本名「なつめ」は、三戸なつめさんにちなんで決めました。可愛い!
なっちゃんは元気です。
チョロは術後の疲れか、ちょっとだけ元気がありません。というか、手術前よりおとなしい。
あと、結膜炎と診断された先週金曜日以降、一番目が開いています。
点眼薬が効いて、順調に回復してるのだと信じてます。頑張れチョロくん!
さて、常夏イメージの沖縄でも、ここ数日少し寒くなってきました。
今週の平均気温(最低)は16度くらいですが、週末には11度から12度くらいまで下がる予報になっています。
断熱性が低く風通しが良すぎる我が古家では、これから冬場は家の中でも結構寒いんです。
そこで、
なっちゃんとチョロのために、ペット用の暖房グッズを導入しました。
ふだん使っているモコモコのベッドの底面に綺麗にはまりました。
片面は28度、もう片面は38度の固定温度で、温かいというより寒くない温度設定。
消費電力も少ないためヒーター類より経済的でもあります。
また、ペット用ということで電源コードもがっちりカバーで覆われていて、万が一多少かじっても大丈夫そうなくらい太いです。
本体が硬くてカバーも薄めで、今までよりちょっと寝心地が悪そうなので、モコモコのフリースのケットをかけてみました。
38度面を上にして、通電してしばらくしたら、ほのかな温かさが感じられるようになりました。
沖縄だと、たぶんこれでも十分冬を越せそうです(・∀・)
そして、実際にふたりが使ってみたところ。
ふたりの寝顔が、満足そうで良かったです。超熟睡(*゚▽゚*)v
今日は保護主さんと電話で話し、
今週水曜日、13日に、正式に譲渡の手続きをすることになりました。
私たち家族は、もうすでにトライアル中の「お試し」的感覚はほぼ薄れていて、きっと正式に譲渡手続きをしても、前日と変わらない一日を過ごすんだと思います。
なっちゃんとチョロも、当たり前のように、家族として過ごしてくれたら嬉しいな~。
コメントを残す