ワクチン打ちに、かかりつけの病院へ!
なっちゃんとチョロ、
お昼寝のあと、ワクチンを打ちにいきました。
1回めが9月初旬なので、だいぶ期間があいてしまいましたが、今回打てば次は1年後で良いそうです。
家に置いてあるときは自由に出入りできるようにしてあるキャリー。
ふだんは追いかけっこの隠れ場所としてふたりとも普通に使っているのに、キャリーでおでかけの準備みたいな空気感を感じとると逃げちゃいました。
チョロは特にこないだ手術をしているので、あまり行きたくないのかも。
び、びょういんいくの??Σ(´д`;)
逃げても、キャリーでお出かけですよと言うと、お利口なので無抵抗でキャリーの中へ。
でもテンションはかなり落ちているよう。
見にくいですが、ふたりとも表情が冴えません(笑)
おうちに帰りたいよーおうちに帰りたいよー
待合室で、14歳の猫ちゃん♂に出会い、大きさに感動。
めっちゃ貫禄があって、顔が大きくて丸くて可愛かった。
でもビビりとのことで、ずーっとマオマオ言っててさらに可愛かった(笑)
診察室でまず体重測定。
体重は、なっちゃんが2.04kg、チョロが2.38kg。
ふたりとも、ちゃんと体重が増えてました。
なっちゃんは、避妊手術の糸がまたちょっと顔を出していたので、先生に切ってもらいました。
チョロもほとんど通常に戻っているのでワクチン接種もOK。
残っている結膜炎の目薬は、無くなるまでさしてくださいとのこと。
それぞれワクチン注射はちょっとだけ嫌がったけど、無事終了。
なっちゃん、チョロ!!がんばったね!
これで当面やらなきゃいけないことは全部終わったよ~(・∀・)
注射打たれてテンション落ちて、帰宅後はすぐ眠るな~と思ってたら、やっぱりすぐにぐっすり眠りました。
その間にまた遊び道具を一つ製作。
ネットで見て真似して作った2階建て段ボールハウス。
いままで、段ボール工作はガムテープをつかっていたんだけど、しまってあったグルーガンを使ってみるとがっちり固定されて良いですね。
起きたときに、遊んでくれるのが楽しみです~♪
(写真はPhone 6sPlus(2枚目)、富士フィルムX-A1+フジノンXF35mmF1.4R(2枚目以外)開放で撮影)
コメントを残す