Today's Contents
まず、昨日のムーチーの続報です。
ムーチーを語って一夜明けた今日。
案の定、「初ムーチーだったので・・・」と言って、知り合いの方からムーチーをおすそ分けいただきました(*´∇`*)
福をわける習慣っぽくってなんか良いですよね・・・(*´∇`*)
たいてい、そんなに形式ばらずに、よくあるこういう袋入りでもらいます。
3つ入っていましたが、縛ってあるひもの色が違います。
こういうときは、だいたい味が違う目印なんです。
白いひもが黒糖味(ジーマーミー入り)で、
今日は休暇を取って、午前中、健康診断の再検査をしてきました。
最後に保健師の面談があったのですが、私が甘いものが好きなのを知り、できるだけ控えましょうと仰られたあと、昨日もムーチーを食べました。と白状したら、
「あ。ムーチーはいいんですよ、ムーチーは。ムーチーですからね。」と。
30代前半くらいのお若い先生でしたが、風習を優先する姿勢が素晴らしい(*゚▽゚*)
ま、ムーチーは年イチだからでしょうね(笑)
それで安心して(・∀・)もらったムーチー、初ムーチーの赤ちゃんの無病息災を祈りつつ、今日もいただきました。
昨日食べた市販のものより優しい味で柔らかさもちょうどよく、とても美味しかったです。年季の入った完璧な仕上がり。たぶん、これは赤ちゃんのおばあちゃんかひいおばあちゃんが作ったに違いありません!
なっちゃんたちは、昨日サンニンの匂いに懲りた(笑)のか、寄ってきたもののひと嗅ぎしてすぐ行ってしまいました(´∀`*)
・・・さて今日の本題です。と、いっても本題の方が短いです。
見た瞬間、何かの形に見えました。
さて、なんでしょう???
こたえ・・・

ぞうさん。パオーン。ぷしゅーっ。
私も最初見た時にちょっと変わったほうば味噌かと思ってしまいましたが…ムーチーにも色々るんですね~(^ー^* )フフ♪そして、やっぱり全部同じではなくて、作る人によって風味や味も違うものなんですね。(^^)
ゾウさんみたいな後ろ姿、よく見かける後ろ姿だけど、肉の付き方や体型によって色んなゾウさんが現れちゃいそうですよね(笑)
うんうん、朴葉味噌の雰囲気に見た目似ちゃってますよねwww
ムーチー、紅いものやつが私は好きですよ。作る家庭によって甘さが違いますヽ(^o^)丿
象さん、チョコちゃんだと黒象になっちゃいますね~(;´∀`)