本日の一枚。
最近なっちゃんは、どこに行って何をしても、チョロくんが後から来て横取りしたり邪魔したりすることが多いので、少し嫌気がさしているようです。そのせいか、以前のように仲良くいつもぴったりして行動することが減ってる気がします。
ケージで眠るときは、今でもくっついてるのを時折見ますが、ケージ外でのこういう瞬間は、だんだんレアになってます。
一人行動が基本な猫なので成長の証と言えるのでしょうが、少し寂しいですね~。
チョロくんのマイブーム
4月に入り、暖かい日も増えてきました。
NOAA(アメリカ海洋大気庁)のデータによると、4月の那覇の平均気温は24度、平均最低気温は19度だそうです。
湿度が高くなければ過ごしやすい気温ですが、我が家は築50年を超える古い家屋なので夏暑く冬寒い。気温24~5度でも、室内はさらに温度が高い状態になってしまいます。
冬の涼しい(寒い)時期は、なっちゃんとチョロくんの家(ケージ)の三階部分にも毛布をかけて、空気の流動を抑えて暖かさを確保していたのですが、もうそろそろいらなくなる時期です。
その毛布を休憩場所に選んで、最近ちょくちょくケージの屋上にのぼるようになったチョロくん。
チョロくんのマイブームのようで、毎日のように登り、気持ち良さそうな顔をして座っています。
室内の天井に近いほど熱い空気が滞留するので、真夏に近づくにつれて登らなくなりそうですが、今は見晴しも良いこの場所が気に入っているようです。
キョロキョロ見まわしています。ここはボクが制圧したにゃ!
でも、実はこの壁掛け扇風機とその周囲は、チョロたちが登ることを想定していなくて、室内配線の接続部がカバー無しだったり、扇風機そのものに興味を持たれるとちょっと危ない。
そのうち対策しなければ、と思っていても待ってくれないのがニャンコの好奇心・・・
あぶないから扇風機止めちゃうよ、チョロくん・・・
う、ウソにゃろ~~(^_^;)
びっくり目。
せっかく涼しかったのににゃ~。でもここは眺めも良いし最高にゃ~♪
別の日。同じ場所。
おまえはオニギリか?
めっちゃキレイな三角オニギリ。アゴてんが薄っすらですが確実に見えますね(笑)
高いところにいるときは、どうしてもドヤ顔になるらしい。
もう少し経ったら暑くて登るのが嫌になるはずだから、今のうちにいっぱい楽しんでね♪♪♪
今日の付録
ブラチョロリ動画です。
今日も帰宅後に10分程度、チョロくんにハーネスをつけて外にでました。
鳩を見つめるチョロくん。車が通ったときチョロくんと鳩が・・・!(26秒)
登録してくれると嬉しいニャ byなつめ
「ブラ」チョロリといいつつ、全然ブラブラしていないのをお許しください。
まだまだ練習中なチョロくんでした。
今日の私は、これで動いてます。
うまからー油ごはん
甘くて、辛いラー油です。ひところ石垣島のペンギン食堂のラー油が全国的にヒットしましたね(^O^) それ系の食べるラー油です。ラベルでは「うまか ラー油」ですが、
うまか らーゆ(美味い ラー油)
うま からー ゆ(甘くて 辛い 油)
このネーミングが、上記2つのどっちにもかけてあるなら、ひそかにスゴイかも(笑)
アーサそば
また食ってるんかい!?
という感じですが、今日は義父の月命日でウサギムンとして作ったらしいです。
ま~、アーサそばは何度食べても美味しいですよ(*^_^*)
しかし、前回、沖縄のアーサは云々と思いっきり語ったのに、地元産が売り切れていて九州鹿児島産のアーサらしい(笑)
鹿児島のどこ産かは知りませんが、もし奄美群島ならすぐ隣ですから味は一緒ですよね(*^_^*)
鶏胸肉と野菜の甘酢あんかけ
少し飽きたぞ甘酢!(笑)
お散歩ハーネス到着も・・・
先週、注文したお散歩用猫ハーネスが届きました。
かわいいのにな~</s pan>
ところが、ちゃんと計測してふたりともサイズ表の範囲内なのに、あててみるとハーネスがはるかに小さい・・・(^_^;)
すぐに交換(今回は返品、買い直しになる)手続きをしました。
明日送り返すので、再注文して届くのはたぶん来週になると思います。
届いたら着せて披露しますね~(・∀・)
こんにちは、はじめまして…なっちゃんとチョロくん。可愛いですね。くっついているところも、チョロくんのどや顔も可愛いですね。まるで、天下取ったみたいな感じで…。笑えるくらい可愛い。どうぞ、よろしくお願いします。
コマさんこんにちは!
コメントありがとうございます!
チョロくんのことを褒めてくれてどうもありがとう!!
ドヤ顔がさらに加速してドヤドヤうるさくなりそうです(笑)
これからも可愛い顔、笑える顔を紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします!