ジョイントマットで猫の足腰を守ってみた(=^・・^=)

食器棚から飛び降りる “なっチョロチョ”

我が家の台所に立つと背中の方にある食器棚。
ちょうど中くらいの高さの場所に段差があって、なっチョロチョがぎりぎり歩けるスペースになっています。

上の棚は開き戸で、その段差はガラス扉の動線のため常に何も置けません。
それがなっチョロチョの誰かが外に出たいと思った時の格好の待機スペースになっています。
手前左側にオーブンレンジと炊飯器を置く台があり、その炊飯器の上からグイっとこの段差の上に乗るので、ちょうど前肢がかかる位置にたくさん爪あとがついてます(^▽^;)

みんなここに立って、身体は勝手口の方に向け、振り向いて『出たいよオーラ』全開で見つめ攻撃を発します。
写真はなっちゃん渾身の「振り向き見つめ攻撃」。

この「振り向き見つめ攻撃」は強力で、発動されたら8割がた命中してとり憑かれたように抱っこして外の空気を吸わせに行くことになります。

なっちゃんのこの視線に勝てるわけがない

それでも、こちらが手が離せないなどの理由で、その攻撃をスルーしなければならない場合がときどきあります。
そんな時、なっチョロチョは、幅が狭くて方向転換できないため、地道に後退するか飛び降りるかのどちらかを選択することになります。

簡単だし、猫的には恐れる高さでもないようで、ほとんどの場合、前足を棚壁の下方向に沿ってできるだけ伸ばし、そのままトンと床に降ります。
(スカッと飛び降りれないほどの高いところから降りる猫がやるあの行動、といえば皆様には伝わるでしょうw)

床をほどよく柔らかくしたい

でもね~、降りるとき、ネコ的には大丈夫なんでしょうが、見てる方からすると案外強い衝撃受けてるように見えるんですね。
特にチョロくんなんか体が重いので、トンじゃなくてドン!ていう音がしてる気がするんですよ。

なんとかしたいな~と常々思っていたんだけど、猫用のグッズを手作り・修繕する材料をまとめて置いてある場所(買い過ぎ爺なので未使用在庫がけっこうある)で、60cm角の未開封のジョイントマットがあるのを見つけました。
以前100均ネットで猫のケージ増設やネットキャリーを作ったことがあり、床材として使おうとして購入したものの残りです。


安価なジョイントマットですが、硬さ的にはなんだか最適な気がしました。柔らかすぎてグキッとなったらイヤだしねw
ちなみに、購入時のお値段は、確か4枚入りで1000円くらいだったかな~。
タイトルの「足腰を守る」はいくぶんオーバーかも知れませんが、衝撃をいくらかでも緩和できそうです(*^_^*)

さっそく貼り付け作業(*^_^*)

位置づけ的には一応「仮処置」です。なので、端っこ用パーツ(端の連結用ガタガタに組み合わせると縁が直線になるパーツ)などは購入しません。
さらに、拡張に備えて連結用ガタガタも、台所のシンク側以外はハサミで切りません。

仮置きで位置合わせします。と、そこにすかさずチョロくんが。

お手伝いモード発動です。
・・・ていうか、マットの上から降りなくて作業できませーん(^▽^;)

なんとかどいてもらって、こんどはサイズに合わせてマットを切る作業。
しかし、お手伝い要員がさらに増えてしまいました。

さすがなっチョロ姉弟息ピッタリ!!・・・言うてる場合か!

匂いすな!(*^_^*)

猫たちを少し遠ざけてからカッターでマットを切り、連結部を裏側でガムテープ止めします。
四隅など要所に両面テープを貼って、所定の位置にマットを設置したら完成!
簡単!早い!ジョイント最高!

ゴミ箱等をもとに戻して完成です。ああ、こうして見るとゴミ箱もなんとかしたい(笑)

乗ってみると、けっこうクッション効いているけれどフニャフニャではないので、ちょうど良いかも。

なっチョロチョの3にんが飛び降りるのを見ていたんですが、特に違和感はないようだし、トン!(チョロくんはドン!)という音も小さくなりました。
衝撃も「半減」くらいにはなってるかな~!?
寒い日の朝夕、床が冷たくなるのも多少は緩和されそうですね。通常時でもなんとなくほんのり温かいような感触があります。

そのせいで?副作用がひとつ。
なっチョロチョ、床ではお昼寝しない性質なんですけど、新しくマットを貼ったこの上で香箱座りや寝転んでゴロンゴロンしたりする姿をよく見かけるようになりました。ちょっとだけ台所作業の邪魔な時が増えちゃった(*^_^*)

なちょん
父ちゃーん、降りるとき柔らかいニャ~♪
ちょろり
それに、あったかくて気持ちイイにゃ!

今日の付録

今日(じゃないけど)の私はこれで動いてます。

濃厚「たらばがに入り・石狩鍋」味の味噌ラーメン

先日の「鮭匠ふじい たらばがに入り・石狩鍋」セットに入っていたシメのラーメン。
鍋を食べたときは、途中でお腹いっぱいになってしまい、シメにたどり着けなかったので、翌日残った鍋の出汁をベースにラーメンを食べました。

石狩鍋の出汁はラーメンには少し塩気が多過ぎました。たぶん鍋のシメとして流れで食べるなら、そのままで美味しいと思うんですけどね。
一応、ラーメンとして独立させるわけですから、面倒だけど汁の味をラーメンスープに少し寄せたいなと思いました。
私の感覚では、ラーメンっぽい風味、甘味、脂分が必要だと思ったので、風味と脂分の追加として生姜、すりおろしニンニク、西山製麺製の味噌ラーメンのスープの素(ラード付き)を加えました。甘味は砂糖を使うと簡単ですが、今回は使いたくなかったので、その代りの甘味要員としてキャベツの葉と小ぶりの玉ねぎ1個を薄切りにして圧力鍋にかけたものを加えました。

別の鍋で麺を固めに茹であげ、ドンブリの底に、鍋の残りの乱切り大根&にんじん、麺、具(鮭、カニ、帆立、豆腐w、とうもろこし)の順に載せてからトロトロ玉ねぎと一緒にスープを注いで、仕上げにネギとバター載せて完成。

見た目はあんまりですが・・・味見したところ・・・うっめぇ~~~~~~~♡♡♡
とにかく口に入れた瞬間、カニと鮭の風味がガツンと来て、その後野菜の甘味が広がる感じ。いとも簡単に想像した味どおりに作れてしまった。
自分は天才シェフだと暗示をかけたのが良かったんでしょうか。←
しかしそんな自己満に浸る暇もなく、あっという間に完食してしまうほど、美味しかったです。

スープが濁った色で綺麗ではないですが、味は最高。とにかく海鮮から出る出汁が濃い濃い。何だったら昨日の鍋より濃いんじゃねっていうくらい(笑)
麺はストレート麺で茹でる前は細く感じたけどちゃんと中太、コシのある「北海道の麺だ」と思える美味しい麺でした。
いや~。何回も「美味しい!」
と言っちゃうようなラーメンを久しぶりに食べたなぁ♪

喰いしんボーイちょろ
ボク、食べてにゃい!!!ヽ(`Д´#)ノ
喰いしんガールちょこ
ちょこたんも食べてニャい!!!凸(゚Д゚#)

(このふたりは「何でも食べてみたがり屋さん」担当なのです。玉ねぎたっぷりだから食べられないんだよ~(´・д・`)ゞゴメンネ)

 

猫DIYのまとめページをつくりました。(2020.07)
main_02

 

なっちゃんが紹介されました♪ こちらも見てね!(アイリスプラザ)
main_02

2 件のコメント

  • ジョイントマット、さりげに優秀ですよね(*´ー`*)
    うちもチャーが足腰たたなくなったとき滑り止めとして大活躍してくれました(о´∀`о)☆

    ただ、今ではしめちゃんが爪研ぎに使ってるので、結構ボロボロマットのカスでますよ( *´艸`)

  • このマット、DIY品の床に貼ることが多かったんですが、今回初めてw本来の使い方で使ってみて、しみじみ良いなぁと思いました(笑)
    でもやっぱり爪とぎ場所になっちゃうとボロボロってなるんですね~。
    なっチョロチョの3にんがいつまでも気づかなければ良いなぁ~(笑)

  • 曾龍 へ返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA