チョロくんパッカーン!!~カシャカシャぶんぶん(トンボ)後編~

チョロくん大興奮!パッカーンもあるよ♪

(この記事の写真は、ほぼFUJIFILM X-H1で撮っています。)

突然の「後編」!www
今日は、昨日に引き続き、カシャカシャぶんぶん(トンボ)のレビューです。
昨日だけでも相当な数の写真だったんですけどね、実はそれでも載せきれなくて、分割もあまり好きじゃないんだけど後編にしました。
昨日の記事は画像37~8枚載ってるけど、私の場合PCでもスマホでもサクサクなんですが、読み込みに時間がかかってやってられねい!っていう方はいるのでしょうか!?(

※昨日の記事です♪

今日の主役もチョロくん! 忍忍ファン必見!!

昨日の記事でもたくさん遊んでいましたが、今日もハッスル(死語)しますよー!(*^_^*)

獲物のトンボをじっと見るチョロくん。

右手を大きく開いてゲットしにいきます。
 

トンボを捕まえて寝技スタイルになりました。

手を離してまたトンボが宙に・・・

トンボを凝視していますね!

一撃で捕まえました(*^_^*)

掴んでは離し、の繰り返しで遊んでいます!

狙ってーーー

キャッチ!!!

一貫して寝技スタイルは崩しません。手抜き?それとも作戦かな?(笑)

茶の間に場所を移してガジガジ!!

足で紐を押さえて、自由自在に手繰ってるみたい(*^_^*)

離しちゃったけど、手は臨戦態勢で思い切り開いていますね!

もう一度同じスタイル。繰り返しているので、足技は意識してやっていることがわかります。

おっと、体勢が崩れた! その瞬間・・・!!(*^_^*)チョロくんの場合小さい忍で隠れるの♡

また器用に足を使ってます。

お!いつもの両手掴みガジガジだ。

トンボ最高っすーーーーにゃ!

あ、っとととと 反転しすぎたにゃ! そしてまた 忍忍(小さいの)

片手で~

キャッチにゃ!

あ!チョコ! とりかた教えてやるにゃ!

好きなほうの手でこうやってフック!

そのまま引き寄せるんにゃよ!

・・・行っちゃったニャ!

ここ紐が切れそうになってるニャーー チョロのやつ、カジカジしたニャ!?

上にあるぬいぐるみ、いつもチョコちゃんと間違えます(^_^;)

忍忍見せたくニャいし、やっぱりチョコたんはふつうにじゃれるニャ!!

このあと、チョロくんとチョコちゃんで交互にじゃれて遊びました(*^_^*)

その数日後、また遊んでいたとき、チョロくんが無理やり引っ張って別の部屋に持って行ってしまいました。
そして、戻ってきたときには紐が切れていましたとさ。
めでたしめで・・・たくないわ!(^_^;)

今日の付録

木彫りのヒグマ

ブロ友umeさんが、aiaiさんへのコメント返しで・・・

umeさん
・・・生き物な~んでも好きではないですよ~。ヘビは無理!です。あと虫系全般。あとヒグマ。
ヒグマを可愛いという人の気が知れない(←過激発言)
・・・という発言をされていたのを読みました。

ヒグマ怖いしね。でかいし凶暴だし・・・
でも確かうちに可愛い木彫りのヒグマがあったな~と思って(*^_^*)
 
これ、いまから29年前に、初めて親方を連れて北海道に帰省したときに、洞爺湖温泉街の民芸品店で買った木彫りのヒグマの子。
大きさ7~8cmなんだけど、木の目に特徴があるらしくちょっと高かったのを覚えてます。

どう?かわいいでしょ?(^◇^)

 

 

 

猫DIYのまとめページをつくりました。(2020.07)
main_02

 

なっちゃんが紹介されました♪ こちらも見てね!(アイリスプラザ)
main_02

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA