ぷしゅ猫ミシン~マスクまで2か月(*^_^*)

 

ミシンを買って2か月・・・やっと慣れてきたよ!

5月6日付のチョコちゃんのうちの子記念日の記事で少し紹介しましたが、5月のはじめにミシンを買いました。

マスク不足の中、無いなら自分で作れば良いという単純な思いでミシンを購入しようとしました。
しかし既に売り切れや入荷待ちで、苦労した挙句やっと購入できたのですが、そもそも裁縫は小学生の時に少しやっただけ、波縫いと糸の始末くらいしか知らない状態でミシンで何を縫えというのか。←マスク縫うために買ったんだろーが

ミシン。子供のころ足踏みミシンをおもちゃ代わりに弟とよく遊んだ思い出はあります。それ以外は全く知識が無いばかりか、針が上下している状態が怖くて、よくあんな近くまで手を近づけられますね、みたいに思っていた。それでも工作好きな性分なのでこの機械を使いたい!という気持ちはあって、本を買ってパラパラ眺めたりYoutube動画で洋裁作品の動画を見たりしましたが5月いっぱいはほぼ放置状態。使い始めたのは買ってから1か月経ってからでした(^_^;)

さあ、ミシン体験だ

ミシンを使うことに慣れようと思い、最初は親方に要らない布を貰って、とにかく何でも良いから縫いまくってミシンが身に馴染むよう、そして曲がらず縫える方法や姿勢、スピードなど、いろいろと試行錯誤しました。文字縫いもできる機種なので、単純に「ちょろ」とか縫って喜んだりww

まあ、でもそんなのはすぐに飽きるので、とりあえず、市販のセット(作成キット)をいくつか買ってみました。ところが、同封の説明書を読んでも全然ピンと来なくて、製図の意味も良く分からず何もできなかったんですよ。

例えばこの説明書、

(クリックで大きくなります)

右の小さな四角、コップ袋の上辺に【4】という指示があります。これは今見たら「この辺には4cmの縫い代を足して裁断するんだよ」ということだと解りますが、初見の時は「この辺は横幅16cmだけどそれに4cm足すんだよ」と思ってしまったんですよね。製図の意味が全然わかってないw
自分の読み方に自信が無かったのでTwitterで誰かに教えてもらおうと考え・・・


なんと、降臨してくれたのはブロ友としてお世話になっているミーさんでした!ヽ(^。^)ノ
(それ以来、私はミーさんを「ミー先生」と尊敬の念を込めて呼ばせてもらってます)

ミー先生のおかげで最大の窮地を脱したので、布を裁断して・・・はじめてミシンで作ったのはこれです。

小さいコップ袋www
もー、明石家さんまの引き笑いが聴こえてきそうな代物ですよねこれ(笑)
でも、ただの布きれからこの状態になるまで3時間くらいかかったし、仮にも使えそうなものが出来上がったことに舞い上がって、鼻膨らませてミー先生に完成報告をしたのでした。「完成おめでとうございます!」と言ってくれて嬉しかったです。その後色々質問したり、何か作るたびに報告したり、いま思えば初心者(´д`)ウゼーって感じですよね、ゴメンなさい(^_^;)

それからはとにかく縫え!とばかりにキットレシピを使って布を裁断して「袋作り」に没頭し、やっといろんなことをおぼろげながら理解したのでした。


練習用生地は、大型スーパーの手芸用品売り場のハギレを買いました。

こちらはキットの生地。版権のあるキャラクターが使われていると高いよね・・・


しかし、巾着袋は親方にあげると言ってもそんなに使わないしね。もう要らないと言われてすぐに試作品の行先がなくなってしまいましたw
そこで、友人の子(ダイちゃん5歳)にあげる前提で男の子をターゲットにした布地を使い、ダイちゃんのために色々作ってみることにしました。

カーズのレッスンバッグ

のりもの一杯の巾着袋

無謀な挑戦?~なんとか作った子供用ショルダーバッグ

そしてある日、いつものようにミシン関係の動画を見ていたら、見つけたんです。


動画の作者は、「* Baby&Kids * Handmade」という、プロとかじゃないんだけど小さい頃から手芸が大好きという方でした。

この動画を何度も見ているうちに、ダイちゃんがこのバッグを背負ってニコニコしているのを妄想しちゃって、どうしても作ってみたくなったんです。まだちょっとした袋を数枚作っただけなのに、中表からポケットや裏地を重ねて行って最後に返し口から全部ひっくり返したらバッグになってるのを見た瞬間、手品を見せられたような気がして感動しちゃって「絶対これ作りたい」と思っちゃった(笑) 無謀ですよね。

そして・・・
・ダイちゃんが大好きな『機関車トーマス』の生地ハギレを探し、偶然にもメルカリで破格のを見つけて即購入。
・届いたら満を持して裁断(この時は型紙の有用性を知らず、生地に直接線を引いて直角が出なかったりなかなか苦労しました)
・はじめての接着芯貼り付け(裏がえしでアイロン当ててしまいアイロン面にベロンベロンの糊がついてふき取るのになかなか苦労しました)

という下準備を経て、まる一日がかりで何とか作り上げました。
youtubeの動画レシピは、自分の作業段階に合わせて動画をポーズして、ちょっと進んだらまた動画を見て、のようにまるでマンツーマンで指導受けているように作って行くことができるので、非常に作りやすかったです。動画によっては何十万回も再生されている理由がよくわかりました。たぶん、作る人は1回以上見てるもんね(^o^)


かっこいい~!!想像よりも上出来です。本体はキルティング。

ふたはマグネットボタン!ヒュー(なんかカッコいい)。裏地はコットンでちょいジーンズ風生地。裏地がレシピより厚いせいか、途中、キルティング生地と裏地とベルト基部の縫い合わせの時に14号の針が折れました。めっちゃビビったの


初心者の初(キット外)作品なのにそこそこ綺麗に出来上がりました。
失敗したところはうまいこと返した内側に残ってますが、完成したら裏地を解かない限り見えないのが良いw
小さな失敗がたくさんあったはずなのに、返して表側に出る部分で、致命的な蛇行とかが無ければ一応綺麗に見える、ということを知った(*^_^*)

内ポケット付き。飴ちゃん入れとき!


ということで、一作目が奇跡の出来みたいな体験だったので、動画を参考にした制作に味をしめました。「* Baby&Kids * Handmade」さんを師匠と仰ぐこととし、ほかの動画を参考に作品制作に勤しみました。

勢いに乗ってどんどん作りましたよ♪

ペットボトルカバー


初ペットボトルカバー。巾着接合部が生地3重になっていて、返したあとのコの字綴じで混乱した(^_^;)これは自分で使ってます。ちなみに、まつり縫い(手縫い)初体験。

ペットボトルとはちょっと違うタンブラーカバー。丸底で難易度は高かったがちゃんと丸い底が出来たときは感激した。

中身は、ブロ友ジュンさんからいただいた特製なっチョロチョタンブラー。親方が絶賛愛用中です!

保冷シート入り。ダイソーの2枚100円の保冷バッグを切り出したけど、これ使い方裏表逆ですかね。外の熱気を遮断するつもりでミラー面を外側にしたんだけど、多くのレシピでは内向きなんですよ。


ポーチ


マリメッコ風の生地を買いにいったら、猫好きにうってつけの柄がありました!COCOLANDというブランドの生地で、黒猫の入った多種の柄が売られているようです。

裏地付きファスナーポーチ。ファスナー縫い付け練習のつもりで2個作りました。


大人用ショルダーバッグ


上と同じ生地ですね。ちょっと想像より派手~。親方は使ってくれるだろうかと心配でしたが、沖縄の夏って良いんですよ。多少派手なものでも全然平気で日常に馴染んじゃうところがありますwこれが他地域だとかなり目立ちそうですけどね。

裏側にはファスナーポケットもついています。ポーチのときと付け方が異なるんですよね。こっちの方が難しかったです。

作りは、先に作った子供用ショルダーと同じなんです。外のファスナーポケットだけ違うだけでほかは一回り大きくなっただけという感じ。堅めの接着芯を表地全部に貼りましたが、もっと堅くても良かったかも知れない。

大人用はベルト部分も同じ生地で手作りです。

そしてやっと!本来の目的のマスク制作を開始♪

マスクをすぐ作らなかったのには理由があるんです。
ミシンが欲しいと思っていた頃というのは、ちょうど使い捨てマスクが品切れの真っ最中で値段が高くなっていた頃でした。
5月の連休明けから、高値だったマスクが半値くらいまで落ちたんでしたよね。その頃はミシンを放置していた頃だったのですが、ミシンをやっと使い出した頃には使い捨てマスクもすっかり入手しやすくなっていたのでした(^o^)

それでもやっぱりマスクを作ろうと思ったのは、沖縄の梅雨明け時期だったかな~、気温が高くなり、マスク呼吸が辛い時もあるくらいになったので、涼しく楽に呼吸できる素材のマスクを作ろうと思ったわけです。

ミシンを1か月放置したことが、逆に世の中の手作りマスクのピークをやり過ごすことにもなったようで、ガーゼやマスクゴムなど必要なものも買いたい時に普通に買える状態で作り始めました(´∀`)bグッ


通販で購入したダブルガーゼのお試しセット(購入当時772円)。サイズは販売ページに書かれているけど実は不定で大きいものは結構大きい。裏地(口にあたる方)に使えば1枚から最低4枚は切り出せるので相当お得だと思います。

最初に作ったマスクです。

お気に入りマスクへの道

youtube師匠だけではなく、ほかにもマスク作成動画を上げている方がたくさんいます。
作り易そうで機能的なマスクを探しまくって、どうやら西村大臣タイプが一番良さそうだと思い作ってみました。マスク1作目。



最初は、表地も裏地も、通販購入のダブルガーゼを使用して作っていました。これは親方の分ですね。



表裏ともダブルガーゼだと、一度洗濯すると形状保持が困難であることがわかりました。
また、全体がガーゼのハンカチは、湿度が高かったり汗をかいたりしたときに吸湿して乾燥まで時間がかかるので、つけていると徐々に重くなり湿気るのがわかるくらいの変化があってずっと快適ではないことがわかりました。
そこで、ダブルガーゼは裏地専用とし、薄手のコットン等の生地を表地に使うという試行錯誤を開始しました。
ダイソーの激安な生地は、通気性の良さに優れていますね!(^o^)



これはマスクキットに添付されていた生地。ぶ厚い不織紙のようなまるで紙みたいな生地で通気性がほとんど無いため、我が家では窒息マスクと呼んでいますが、耐ウィルス性能が高い医療現場で使われるN95マスクの苦しさとはこういうものなんでしょう。呼吸のたびに、鼻や口のあたりが呼吸リズムに合わせてペコペコするくらい気密性が保たれています。コロナの最前線に行くときはこれが良いですね←行かないから



途中、写真を撮ってないマスクもまだいくつかあるんですが・・・最新、昨夜作ったマスクです。
生地選びが洗練されてきたように思えませんか?(笑) 写真のグレーのしましまマスクは材料費高いです(笑)表地の阿波しじらは呉服屋さんから、裏地のクールコアはスポーツ店からそれぞれ通販で調達しました。さすが浴衣の生地だけあって、阿波しじらは素晴らしい!
これからもマスク表地、裏地を試行錯誤していきたいです。

と、いうかんじで昨夜までのミシン生活をダーっとご紹介しました・・・が、本当はこの倍くらいの時間をかけてもっとたくさんの小物づくりを行っています。

今回、猫バンダナやその他の小物類、オリジナルタグ製作記録等については、とある事情で今回あえて紹介していません。そして、これから試作にとりかかろうと思っている猫首輪についても、次回の「ぷしゅ猫ミシン」でご紹介したいと思います。

では、またね~!!

なっちゃん
ニャ??おわりニャの??
チョロくん
とうちゃんのバカチン!!
チョコちゃん
おいコラぷしゅ!わしらもっと出さんかーい(゚Д゚)ゴルァ!!

 

猫DIYのまとめページをつくりました。(2020.07)
main_02

 

なっちゃんが紹介されました♪ こちらも見てね!(アイリスプラザ)
main_02

24 件のコメント

  • 久しぶりの記事…ミシン奮闘記⁈
    楽しく拝読させて頂きました。
    それにしても完成品の質の高さに驚きです。
    ただ、少し残念なのが『なっちゃん、チョロくん
    、チョコちゃん』の出番が少ない、いや、少な過ぎ!
    次回は必ず『倍返し、いや、百倍返し』で近況報告をお願いしますよ〜。

  • こんにちは!
    ツイッターではミシン制作品を覗き見させてもらってましたが、まさかホントの初心者だったとは。。。なのにたったひと月そこらであんな本気のポーチまで作るとは凄すぎます(*_*)
    私は子どもの頃から当たり前のようにミシンで何だかんだと作ってきましが適当星人でして、ぷしゅ猫さんの完成度の高さに脱帽です( ̄▽ ̄;)!!

  • マスクのためのミシンだったんですね!( ゚Д゚)
    てっきり猫の首輪作りが目的だと思い込んでました。
    ぷしゅ猫さん、器用だから飲み込みが早いですよね!
    ママんのような猫用大作衣装も作れるようになっちゃうんだろうな~(≧▽≦)
    なっチョロチョのモデルレッスンもそろそろはじめておきましょうか!w

  • 私がぷしゅ猫先生と呼ばせていただきたいくらいですよ〜。
    カバンとかポーチとかすごいです!
    すぐにこんなに作れるようになるなんて、やっぱり器用ですよね。
    そろそろ私の下手さがバレちゃうかな(^◇^;)
    マスクの生地は色々悩みますよね。
    私は今なところ、裏地接触冷感ガーゼ&表ローンが気に入ってます。
    表地リネンはちょっと暑かった。あと裏地ガーゼじゃない接触冷感生地は少し苦しかったです。
    裏地ひんやりするスポーツタオルもいいみたいですね。
    なっチョロチョももっと出せ〜(笑)

  • おお!1か月でこの上達ぶり!凄いったらありゃしない!ショルダーバッグの完成度の高さ、ビックらこいたわ。
    マスクの生地の選択も良いな、シンプルでシック。
    ところでなっチョロチョコが少なすぎるわよ(*´艸`)

  • 凄いわ 
    感動的な進化ですね。ありましたよね、母の足踏みミシン、懐かしい。
    我が家にもミシンも布もあるんですが、いっこうに作品が生まれません(>_<)、ぶっしゅさんの可愛いバックを見ていたら、何かしたくなりました(*´ー`*)

  • すごい〜(*°□°*) ぷしゅ猫さん本当に凝り性ですねぇ。今までも色んなことにこうして打ち込んできたんだろうなぁ。
    やっぱり上手くなる人は数をどんどんこなしてどんどん技術を吸収していくんですね。進化の様子を早回しで見せられて、しみじみ上手い人は楽してないんだな… と思いました。スゴイ!\( ´︶`)ノ
    しかし手作り作品を次々作ると本当に行き場が無くなりそう… サイトで売りましょう!雪月花さんみたいに!
    いやっほう、これで私もお金持ち✧ \\(°∀°)// ✧←は?

  • すごい!!
    もう売りものじゃないですかーー!!

    Twitterフォローさせてもらいますね(^^♪

  • すごーい!ド素人から一気にここまで。
    さすが、なんでもこなされるのですねー。

    私は、子どもが学校へ持って行く雑巾も
    買って持たせるひどい親だったので、
    憧れてしまいます。

    3きょうだいの写真
    もっと見たいなあ。

  • kiyoさん、こんにちは!
    写真に撮ると綺麗に見えるのかも知れません。
    昔から紙と木の工芸は好きだったんですが、まもなく還暦というこの世代で布の世界に足を踏み入れて楽しんでますw
    kiyoさんも食べる方から厨房に自ら入って作る立場の記事を書かれていて、転んでもただでは起きないしぶとい昭和世代の共通点を感じてます(笑)
    やはり私のブログは猫を見たくて来られる方が多いせいか、猫生地の作品をいくつ並べても猫記事じゃないと納得できない方が多いようで、次回はまともな猫記事で行こうと思いました!
    今後ともよろしくお願いします(^o^)

  • たき子さん、こんにちは!
    え、完全ド素人ですよ。
    こんなに早く、とりあえず使えるものが作れるようになったのはブロ友さんやYouTube師匠のおかげです。
    良い時代になりました(しみじみ) やはり師が良いと弟子は筋良く育つのかも知れませんね(^o^)

  • あれっ!そうですよ、マスクがきっかけです。
    さすがに首輪が目的だと過剰投資でしょう~(笑)
    衣装なんてきっといつまで経っても無理ですよ~(^_^;)
    でも猫ベッドは全員にひとつづつ作ってあげたいなと思ってます!
    いつになるやらわかりませんけどねww

  • いえいえとんでもない、ミー先生がいたからこその今の私。
    今の私もまだ全然普通に新米ですけどねwww
    カバンやポーチ、裏返し状態で重ねていって最後返し口からぐるんと返すところでパッションがほとばしりますwww
    ミー先生もマスクはいろいろと試されてるんですね!
    私は結局表オックス裏シーチングくらいの綿の軽いのが好きかも知れません。薄い生地が好きなのかも。
    ポリエステルのワイシャツ生地の方が接触冷感生地より好きでした(笑)
    次、ちゃんとなっチョロチョ撮りだめて出しますねwww

  • 鳥天さん、こんにちは!
    考えてみたらたった1か月ですが、けっこうマジで勉強したし練習もそれなりに集中したのです(笑)
    バッグは身内だから使ってくれてるのかも知れないけど、親方は喜んでます(^o^)
    実はシマエナガのイラストが入った可愛い黒地生地があるんですが、鳥天さんにも何か作る??ヽ(・∀・)ノ
    なっチョロチョ、次はちゃんと生息レポートしますねwww

  • ヨウコの川歩きさん、こんにちは!
    ありがとうございます!先生と師匠が素晴らしいおかげで、着実に1歩を踏み出せました!ヽ(・∀・)ノ
    足踏みミシン、やみくもに回してましたね~。シュッシュ言いながら機関車ごっこしていましたよ(笑)
    わー、ヨウコの川歩きさんも何か作って見せてください~~(^o^)

  • これはすごい~!!!
    制作図の読み方も知らなかった人が作ったものとは思えませ~ん!Σ(゚д゚lll)
    ってか、マスクの為のミシンだったのですね~(´口`)↓︎↓︎送ってあげればよかった…(´~`)
    でも今なら私より上手に作ってそう♪
    てか、上達早すぎっ!(@_@;)やっぱり流石ですね~♪

    生地屋さんで買う高級なガーゼやダブルガーゼはね、結構分厚いので夏は暑いです。私は夏用のマスクは医療用ガーゼを使ってるんですが、これが安物で薄くていい感じ。(^-^; 2枚重ねて塗ってます。表生地は薄手のローンか、男性用なら麻とかもカッコイイです。(`・ω・)bグッ! 姉たん様にはレース生地とかでも作ってますよ。
    (^^)
    なっチョロちょの首輪も出来上がりが楽しみです♡

  • ひとたびはまるとこんな感じです。
    数をこなせば慣れますけど、慢心も生まれるので意外と最初のあたりに作ったヤツの方が丁寧だったりしますよww
    いつか売れるくらいの質のものが作れるようになるかなぁ。なんでもそうだけど、私の目標は常に低くてww、もう相当満足してるので恐らく品質的には今のを維持するくらいの程度のものしか作れないと思います。
    100均でも買えそうなものですからね。人に売るならもっと高度な技術と付加価値が必要でしょうね(*^_^*)
    ということでうまんまさんをお金持ちにするのも難しいかも、ゴメンナサイ(笑)

  • いえいえ、全然とんでもないですよ。近くでみたら粗だらけのものです(*^_^*)
    やり出すと楽しいのでどんどん作ってますけどねw
    Twitterフォローありがとうございます(^o^)

  • 昔からモノづくり系はなんでもこなす自信はありますが、到達点は低いんですよ。
    自分で解ってるので、ミシンはもう結構満足できる域にいるかも知れませんw
    なっチョロチョの写真中心の記事、次は書きます(^_^;)

  • おおお、大先生のママんに褒められた、嬉しいです(^o^)
    そう、ミシンはマスクのために買ったんですが、予算オーバーの中級機を買っちゃったのでマスクだけじゃ元が取れないと思い、色々作りだしたところマスクそっちのけになりましたww
    そっか、同じガーゼでも医療用ってあっちが見えるくらい薄いですもんね。今度裏地に使ってみます。さすがママん、ご家族のマスクをそれぞれの方に合わせて作ってるんですね(^o^)
    今のところ、普通のコットン生地(シーチング)とか、浴衣用の生地で着けて心地よいのが出来るようになりました!また試行錯誤してみます。
    首輪は当面の最終目標で、候補の生地と金具類も全部揃いましたので、そろそろ作ってみたいです。こないだから、古くて使わない首輪や100均の首輪のリバースエンジニアリングwを行なってました。
    今まで全然気づかなかったけど、各所工夫されていて面白いです(笑)完成したらブログに載せたいですヽ(・∀・)ノ

  • なっチョロチョコちゃんのテントにシマエナガちゃん柄良いんじゃない?ほら、いつも100均のナプキンとか使ってたじゃない、折角武器を手に入れたんだから、カッチョイイの作って見せてよ!でも、猫に鳥柄、シュールかしら??

  • テントってハンモックのことだよねww黒生地なので非常にもったいない気がします。
    たぶん、一瞬で茶トラの毛まみれになると思う(^▽^;)何作ろうかな~

  • マスクを作りたくてミシンを買う人がいる、と聞いてびっくりしたものですが・・・。だって、マスクは小さすぎて手縫いの方が楽だもの。しかし、まぁ、初めてのミシンでよくこんなに色々作れましたねぇ。ファスナーまでつけてるなんて。
    凝り性なんですねぇ。そのうち、上位機種を買おうなんてなったりして。

  • あ~、私がまさにそうでした。洋裁とか全然わからないので、ミシンの方がマスクが簡単に作れるから皆群がってるのだろうと思いましたよ(^o^)
    手縫いの達人の動画をyoutubeで見ましたが、なぜ手作業であんなに間隔が均等で定規を使ったように直線に縫えるのか感動しました。
    youtubeのミシン動画を見ると、かなりの割合でJUKIの職業用ミシン使っている方が多くて憧れます。
    でも今のところ、私には色々自動でやってくれる家庭用ミシンがいちばん向いてるのかも・・・(笑)

  • 鳥天 へ返信する

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA