「MINIATURE LIFE展」に行ってきました。
日曜の朝。


ふて寝するチョコちゃん
ニャにがびじつかんニャ!ぜんぜんにゃあわんニャ・・・ (=^ᴈᴗᴈ^)…zZZ
注:後頭部です
チョコちゃんが思っているように、美術館の展覧会なんて柄じゃないのです。が、親方が一緒に行こうとしていた友人に不幸があり、しばらく行けなくなったため私が代理で行ってきました。
浦添市の美術館は、ヤクルトの春季キャンプをやっている『ANA SPORTS PARK 浦添(浦添運動公園)』に隣接しているため駐車場が共通で混みそうなので、会館一番に行くことにしました。でも9時過ぎに駐車場に着いた時は、もうけっこう車が入っていました。さすが連休。
周囲には、ハイビスカスと・・・
桜が同時に咲いていましたよ!ヽ(^o^)丿
浦添市美術館の建物です。まだヒトの姿が見えませんが、この奥に正面入り口があるんですが、軽く行列ができていました。
アーティストの名前は田中達也さん。
元日本代表のFW田中達也は知っていますが、同姓同名の作家の方がいること、そして「MINIATURE LIFE」の創作活動も全然知りませんでした。
楽しかったので簡単にご紹介します。(詳しくはご本人のTwitter等でどうぞ)
ご本人のTwitterから
【MINIATURE LIFE展 in 沖縄】
浦添市美術館にて1月22日(火)から開催!https://t.co/UNkeFF5SIj pic.twitter.com/xdcRIqkSLH
— 田中達也 Tatsuya Tanaka (@tanaka_tatsuya) 2019年1月15日
ゴーヤジャングルー
— 田中達也 Tatsuya Tanaka (@tanaka_tatsuya) 2019年1月21日
#沖縄 #ゴーヤ #マングローブ
📷この作品の実物を沖縄の展覧会で展示していますhttps://t.co/UNkeFF5SIj pic.twitter.com/8OJHkqh7H5
ゴーヤジャンプルー
— 田中達也 Tatsuya Tanaka (@tanaka_tatsuya) 2019年1月31日
#ゴーヤ #タイヤ跳び #沖縄
〈MINIATURE LIFE展 in 沖縄〉
今度の土日はギャラリートーク&サイン会開催https://t.co/3IpBOKeaBi pic.twitter.com/drz2jSdCQI
言葉遊びのタイトルとそれを具現化した緻密なミニチュアモデル。
気に入った作品を、いくつか撮ってきました。
写真撮影&拡散OKということで、写真は全部会場で撮りました。
「チャーフィン」
「吸水性の良い土地」
「オカシナオカリナ」
「新パン線」
「新緑抹茶御苑」
「100匹乗っても大丈夫」
「小さくても大太鼓」
「芯シティ」
「色とりどりの仲間と出発」
「ビール冷え切ってます」
「曲とともに思い出も記録します」
「運命の赤いマフラー」
「リアルなメモ=メモリアル」
会場に何点の作品があったかわかりませんが、これはほんの一部。
タイトルは、一見単なるダジャレだったりするんですけど、そのダジャレを実際に表現するミニチュアモデルがあればこその説得力。
誰にでも真似できるものではありません。
芸術ですが、相当カジュアルですので、私のように普段芸術に親しまない人間にもハードルはとても低いと感じました。
楽しいですよ~。全国各地で開催されているようですので、ぜひおススメです。
なお、アーティストご本人がインスタグラムやツイッターをやられており、展覧会も撮影自由・SNSへの投稿OKとなっていました。
むしろ逆に積極的に拡散して欲しいのでしょうね(*^_^*)
こっちも田中達也さんの作品。カレンダーサイトです。こちらも面白いのでおすすめです!!
出かける前・・・チョコちゃんがふて寝したころ、他のふたりはー
チョロくんは、ケージに憮然とした表情で戻り、こっちを睨んだまま最高地点の棚上に。
ここは3階の半段分のスペースしかなく、踏み板も狭いので、最近大きくなったチョロくんははみ出ます。
横っぱらの肉がもれなくはみ出てます。
なっちゃんもかなり文句のありそうな表情。前々日夜から、丸1日半フリーにしていたので、ケージに入るのがイヤだったようですね。
でも条件反射でもう眠い顔をしてますよ。
今日の付録
ぷしゅ飯
豆腐&枝豆の丸天
これは、好物です。ほんのり塩味で、軽く温めてそのままいただきます。
くるま麩丼
宮城の油麩丼を、沖縄のフーチャンプルーの材料であるくるま麩を使って作ってみました。
お麩を水で戻して絞り、だしの素を入れて混ぜた卵液を吸わせます。
あとは野菜(ピーマン、玉ねぎ)を炒めてからお麩を入れ、だし汁を入れます。
卵が固まったところで全体に卵液を回しかけて卵とじにします。
親子丼作るのと一緒の要領です(*^_^*)
これね、ふと思いついて作ったんだけどびっくりするほど美味しいの。
野菜を変えたりしていろいろ試そうと思います。
2/12のBRバナークリック数=41/INポイント数=140 差27
2/11のBRバナークリック数=39/INポイント数=140 差25
不思議ですねー( ̄ー ̄)