新しいカメラでおもちゃレポートです!
注:写真多し(^_^;)
この記事の写真は、ほとんどFUJIFILM X-H1で撮っています。
いままで「疾走感」「躍動感」という名目で被写体ブレ写真を連発していた猫じゃらしレポート。
カメラが変わって、高速な猫じゃらしの世界がどう表現されるのか!?
夢中でじゃれるニャンズの一瞬の熱い表情を切り取れるのか!?
乞御期待~w
ブロ友のaiaiさんとミーさんが、相次いで、面白そうなおもちゃのレポートをブログに掲載されました。
aiaiさんのブログ記事
実は私も、ミーさんと同じくaiaiさんの記事を読みながら、すぐに別tab開いてポチしたんです(笑)
このおもちゃは猫じゃらし系のおもちゃなんですが、なんと最新のセルフじゃらしシステムが採用されており、我々下僕の手を必要とせず、猫が永遠にひとりじゃらしで遊んでくれる、という夢のようなおもちゃです。嘘ですよ。ももチョコテン風↓
いや・・・嘘かどうかは使ってみないとわからないんです(^_^;)
鴨居などにぶら下げると説明がありましたが、適した場所がないので、天井の桟にフックをつけて、商品の青い金具部分をぐにゃっと曲げてぶら下げることにしました。
じゃあ、せっかくだから、チョコちゃんから遊んでみるか!
チョコちゃん編
うーむ!耳の先から足の先まで、小気味良いくらい画が綺麗に止まるね!
新カメラの真骨頂発揮という感じヽ(〃∀〃)ノ
ジャンピング確保ニャーーーっ!!どうニャっ!!! (40cmくらい浮いてます)
チョコちゃん、空中姿勢がいつもかっこいいよね~(*^_^*)
なっちゃん編
じゃらしを狙ってる顔とか止まってくれるので、今まで見られなかった一瞬の表情を楽しめます。
これもなっちゃんっぽい表情です。真横からの立ち姿良いですね。
チョロくん編
トリを飾るのはチョロくん。真上を見てます。
一時期、顎下が黒ずんだので毎日水拭きしています。これでもかなり白くなってきたほうです。
フェンシングのような立ち方ですねww 何故身体をひねっているのでしょうヽ(・∀・)ノ
チョロくんお得意の、獲物両手持ち。このポーズ可愛いので大好きです。
だいじょうぶ、つかまえるにゃ! (これでも浮いてます。2cmくらい?w)
ちょいちょい手を舐めるクセがあるので、せっかくの獲物をまた離すチョロくん。
チョロくん、お尻を床につけたまま狙ってますw もう一回チャレンジするのかな!?
とうちゃん!もうつかれたにゃ~ と思ったら、突然こっちを見て終了宣言ww
うーむ、このおもちゃ、勝手に遊んでくれて便利かな~と思ったんだけど、ヒトが振ってじゃらす時と比べると全然ノリが違う(^▽^;)
やっぱり一緒に遊ばないとダメだよね? それはつまり・・・

やはり、下僕は額に汗して動かなければならないようです・・・。嬉しいような悲しいような・・・チャンチャン!昭和
今日の付録
ねこのきもちボールペン
ねこのきもちにあった猫の健康保険(医療費負担)と、愛玩動物飼養管理士試験の資料請求をしました。
どっちも半ばヒヤカシなんですけどね・・・。
そしたら資料と一緒に請求だけでボールペン2本いただきましたヽ(・∀・)ノ
肉球型ですよ、みなさん!!(*^_^*)
しかもすっごく意外なのは「肉球の方がペン先である」点。
ふつう逆でしょーーー(笑)
面白いから許す。でも使いにくそう(笑) とかもらっといて言ってみるテスト。